Neu

不断の努力

1物理

光路長について

勉強しました

ハイッ!

以上です。

前回から対して進みませんでした!

 

2英語

比較級

asas構文には

①数値強調(ex941個ものリンゴなど)

②最大最速(ex早ければ1週間で)

新聞などでは②の用途で使われることが多いそうです。

 

比較

差の表現

a lttle 少しだけ

little ほとんど変わらない

no 差が0且つ否定的 ex私と同じで高くない

 

最上級

No other building is tallest than b.はOKで

No other buildings are tallest than b.が☓

理由は 

比較は一対一で比べる。

簡単に言うと

最上級で「bがこの3つで一番大きい」という文だったら

bはaより大きい、bはcより大きい。よって3つの中で一番大きいのはbという感じだ。

だからbuildingsだとaとcのビルを積み上げているイメージになってしまう。

なので単数でなくてはいけない。

 

比較で大切なのはもとの丈を考えること。

is/times/many/my father/as/1.5/as/has/Iの並べ替え問題なら、

My father has many books.という文から作り、そこから

My father has 1.5 times as many books as I do.

とすると解きやすい。

 

3数学

まだわからないことも多くあるので自学で理解して解説しようと思いましたが、

まだ初歩の初歩なので説明できる段階ではありません。

強いて言うなら微分極値をやっていて、増減表が読めるようになったレベルです。

(数日前までは増減表が読めませんでした笑)

 

 

4日本史

関東軍の支持が日本国内で高まる。

軍国主義になっていく。

5現代文

「であることとすること」

近代社会に置ける制度の考え方

自分が自由だと思っている人

➩「偏見」などから自由でない

自分が「偏見」にとらわれていると意識する人間

➩偏見から自由になるチャンスがある。

 

これと似たような関係を持つのが民主主義である。人民の不断の努力によってかろうじて民主主義であ理売るような性格を持っている。

 

不断の努力が大事!!

 

数学頑張らなきゃ!おやすみ♪